▼外食メニュー最高値「仕方がない」客足が落ちず風向きに変化|第120回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた(名古屋錦二丁目/長者町スタジオ)|2022年04月04日
【本日のINDEX】
【1】今朝一面記事|外食メニュー最高値「仕方がない」客足が落ちず風向きに変化
【2】注目した記事|なぜ、ロボット掃除は販売台数減になったか?その背景について
【3】新規ビジネス|「空き地に自販機」より人気(ひとけ)で人気を呼ぶ商売は
今回の新規ビジネスの3分プレゼンのテーマは「切符売場の跡地利用」についてです。
大阪メトロでは券売機跡を活用して自販機の専門店を開きました。
専門店というより単に自販機を置いただけですが、自販機は置くだけで販売・料金回収を無人でしてくれるから手っ取り早くで効率的です。
しかし、「空き地に自販機」では面白味はなく、せっかくの一等地を持て余します。
そこで省スペース跡地の活用方法として、こんな新規ビジネスを考えてみました。
人は「ひと気」に寄ってきて人気になります!
ぜひ、動画をご覧ください!
コメント