アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業創造」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

現場からイノベーション!異能人材の存在〜ホテル業界、反転攻勢へ〜|第125回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年04月14日

▼現場からイノベーション!異能人材の存在〜ホテル業界、反転攻勢へ〜|第125回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年04月14日

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|現場からイノベーション!異能人材の存在〜ホテル業界、反転攻勢へ〜
【2】注目した記事|コメ消費を支えるコンビニおにぎり「駅弁」「寿司」駅ナカから新発想
【3】新規ビジネス|ホテル業界へご提案!人材育成はアイデア発想ですべてうまくいく

<今回の新規ビジネスの視点>

新型コロナウイルス禍の直撃で苦境が続くホテル業界。

コロナ後の反転攻勢に欠かせないのが現場で働く人材力の底上げです。

特にサービスの質の向上だけでなく、独自色を打ち出すには、現場スタッフのアイデア発想は欠かせません。

そこで、時間の制約を最小限にして、最新トレンドを学びつつ、アウトプットを通じてホテル独自の新規サービスを生み出すプログラムをご紹介いたします。

手前味噌になりますが、弊社独自の発想ツールが活躍します!

ぜひ、動画をご覧ください。

小島章裕

自称「ストリートプランナー」。強みは、机上の空論ではなく、現場に深く入り込み、経営者の皆様と共に汗を流しながら事業を創り上げていく伴走型のスタイルです。顧客視点に立った独自のアイデアは、起業前に培ったお客様相談の経験から生まれました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP