アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業創造」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

「業務スーパー」低コスト店追求、今期1000店へ|第137回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年05月13日

毎日でも“パトロール”したくなるお店!

▼「業務スーパー」低コスト店追求、今期1000店へ|第137回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年05月13日

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|「業務スーパー」低コスト店追求、今期1000店へ
【2】注目した記事|「絶対に押すな」工場見学で1000個/「本物度」高めの「バス降車ボタン」
【3】新規ビジネス|写真撮影は写真を残すだけでなく撮る瞬間自体を楽しむ!セルフ・ドローン撮影

<今回の新規ビジネスの視点>

セルフ写真館が人気だそうです。

なぜ、スマホでも撮れるじゃん!と思いますよね?

しかし、渋谷の撮影ブースは、平日でも一日30組の予約が入るという。

理由は、大きく二つあります。

一つは、カメラマンに撮られると緊張して顔がこわばるから一人で撮りたい。

二つ目は、「みんなでわいわいしながら、盛り上がって撮りたい」から。特に卒業式などイベント後に仲の良いグループで撮ると楽しいとか。

特に後者は、写真を残すだけでなく撮る瞬間も楽しむ「コト消費」ですね。

そこで、こんなサービスを考えてみました。

家族の誰も欠けることなく撮影でき、ロボット撮影だから少々恥ずかしいテンションでも大丈夫!

ぜひ、動画をご覧ください。

小島章裕

自称「ストリートプランナー」。強みは、机上の空論ではなく、現場に深く入り込み、経営者の皆様と共に汗を流しながら事業を創り上げていく伴走型のスタイルです。顧客視点に立った独自のアイデアは、起業前に培ったお客様相談の経験から生まれました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP