「PBのビジネスモデルのステージが変わった」
▼マツキヨ、スギ、ウエルシア「尖るPBの開発に力入れる」|第138回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年05月16日
【本日のINDEX】
【1】今朝一面記事|マツキヨ、スギ、ウエルシア「尖るPBの開発に力入れる」
【2】注目した記事|球場で食べれる飲食メニューを自宅で!だったら、これもどう?
【3】新規ビジネス|タクシーが客待ちしている時間もビジネスにする!
<今回の新規ビジネスの視点>
コロナ禍で夜間外出が減ったことなど、タクシー需要は落ち込んでいます。直近の営業収入は19年の6〜7割程度の水準、さらにガソリン価格高騰で厳しい環境が続いています。
そんな中、「配車アプリ」による利用が増えており、「流し営業」をしなくてもお客が獲得できるためガソリン消費を減らし、効率的に営業ができるため、大きなメリットになります。
そこで、「配車アプリ」からの通知待ちをしている時間も有効に活用するサービスを考えました。
待つ場所としてもメリットが大きいです。
ぜひ、動画をご覧ください。
コメント