アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業創造」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

SHEIN、日本でも急伸!中国発ファッション通販「安カワイイ」女性心酔|第225回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年12月06日

「アプリの利用者が1年で4倍に!」

▼SHEIN、日本でも急伸!中国発ファッション通販「安カワイイ」女性心酔|第225回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年12月06日

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|SHEIN、日本でも急伸!中国発ファッション通販「安カワイイ」女性心酔
【2】注目した記事|高齢の親を持つ方には必見!「家庭で心電図測る習慣を」その理由は?
【3】新規ビジネス|学校に「環境ビジネス部(仮)」を創設! その3つの目的

<今回の新規ビジネスの視点>

愛知県蒲郡市の20年度ゴミ処理費用は約11億円、一人当たり約1万4000円。

リアルな数字(税金)を知ると、ゴミ出しの時、少し考えますよね。

蒲郡市では、メルカリと連携協定を締結して、清掃工場に粗大ゴミとして持ち込まれた不用品を出品しているそうです。

売上金は市の収益になりますが、目的は「市民のリユース意識の向上」です。

また、市民の不用品だけでなく、企業で不要となった資材の再利用も促しているそうです。企業内の不要品情報は流通しにくいので、斬新な取り組みです。

記事中では市役所の職員さんが写真を撮り、メルカリに載せている説明でしたが、この活動を学校教育に活かしてはいかがでしょう。

教育だけでなく部活動で使う楽器や道具などの購入にも当てられたら、生徒も喜びます。

続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!

小島章裕

自称「ストリートプランナー」。強みは、机上の空論ではなく、現場に深く入り込み、経営者の皆様と共に汗を流しながら事業を創り上げていく伴走型のスタイルです。顧客視点に立った独自のアイデアは、起業前に培ったお客様相談の経験から生まれました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP