アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業創造」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

無印や成城石井も混載「コープさっぽろ」の存在感!アマゾンとガチで勝負|第269回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年03月24日

「トラック1台が1日40万円稼ぐ」

▼無印や成城石井も混載「コープさっぽろ」の存在感!アマゾンとガチで勝負|第269回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年03月24日

https://www.youtube.com/live/iYp0eore8qU?feature=share

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|無印や成城石井も混載「コープさっぽろ」の存在感!アマゾンとガチで勝負

【2】注目した記事|D2Cブランド「ココグルメ」はなぜ、リアルイベントを重視するのか?

【3】新規ビジネス|25年3兆5000億円拡大中のリユース市場へ利用者を増やす秘策

<今回の新規ビジネスの視点>

21年のリユース市場規模は20年比12%増の2兆6988億円、25年には同45%増の3兆5000億円規模に達する見通し。

数少ない成長市場ですが、個人的にフリマやリサイクル店はまったく使ったことがありません。

フリマアプリ「メルカリ」のアカウントは持っているのですが・・・。

売りたい物がないわけではありません、しかし、腰が重いのです。

おそらく一度使ったらどんどん使いたくなるとは思いますが。

そんな言い訳ばかりしていますが、利用したいけどきっかけがないという方は少なくないと思います。

そこで、きっかけづくりのアイデアを考えてみました。

普段と変わらない環境では期待は薄い。

続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!

▼無印や成城石井も混載「コープさっぽろ」の存在感!アマゾンとガチで勝負|第269回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年03月24日

https://www.youtube.com/live/iYp0eore8qU?feature=share

小島章裕

自称「ストリートプランナー」。強みは、机上の空論ではなく、現場に深く入り込み、経営者の皆様と共に汗を流しながら事業を創り上げていく伴走型のスタイルです。顧客視点に立った独自のアイデアは、起業前に培ったお客様相談の経験から生まれました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP