アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業開発」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

バイト探しは「タイパ」優先!時給より「近くのコンビニ」2位:通勤時間 3位:勤務地|第274回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年04月05日

「『ある程度稼げる』で人気のバイト先とは?」

▼バイト探しは「タイパ」優先!時給より「近くのコンビニ」2位:通勤時間 3位:勤務地|第274回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年04月05日

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|バイト探しは「タイパ」優先!時給より「近くのコンビニ」2位:通勤時間 3位:勤務地

【2】注目した記事|なぜ、消費者のグルメサイト離れが起きているのか? 飲食店検索1位は「Googleマップ」

【3】新規ビジネス|非接客が心地いい「ながらカフェ」~お気に入りを見つけよう!3つのstyleで街中に溶け込む~

<今回の新規ビジネスの視点>

ご近所の方が私が在宅中に野菜をお裾分けで持ってきてくれます。

なぜ、私が在宅中とわかるのかというと通勤で使うバイクの有無だそうです。

旧家が並ぶ古い町へポツンと一軒家で引っ越してきたので人間関係が濃密で、もう10年以上経ちますがいまだに新参者なのです。。。

さて、濃密な人間関係だからこそ、時々一人になりたい時があります。

そんな時こそ、喫茶店は落ち着きますよね。

昭和レトロな喫茶店も人気だそうで、私が住む地域は「モーニング文化」があり、個性豊かな喫茶店がたくさんあります。

そこで、今回は「カフェ」について考えてみました。

少し変わり種だけど、落ち着くカフェです。

続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!

小島章裕

元・苦情係の企画参謀、発想力が強み。お客様の「なぜ?」を事業の未来に変えます。毎日200件のクレーム対応で培った顧客目線を武器に、経営者の右腕、現場の伴走者として事業開発と組織変革を支援。お客様の痛みを知るからこそ、血の通った戦略で貴社の挑戦を成功に導きます。趣味はウルトラマラソン&トレイルラン。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP