アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業創造」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

「シン・百貨店 それはメディア」実店舗 顧客とECつなぐ場に|第65回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年11月22日

▼「シン・百貨店 それはメディア」実店舗 顧客とECつなぐ場に|第65回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年11月22日

【本日のINDEX】

00:55|1_一面記事|「シン・百貨店 それはメディア」実店舗 顧客とECつなぐ場に
10:59|2_注目記事|アースアイズ、映像で火と煙検知 防犯カメラをAI解析
14:58|3_新規ビジネス|ワーケーションのPRは“ノマド”狙い撃ち「ワーケーション・デスク」

<本日の前説|YouTube>
今朝の日経MJの一面は「シン・百貨店」です。

今年で50歳になった私の世代は、百貨店の全盛期を知っています。しかし、Z世代と言われる20代前半までの若年層は、おそらく私たちが抱く、一種の憧れ的なイメージはないのではないでしょうか?

欲しいものはネットで買い、聞きたい情報はSNSで検索する。

コロナ禍を機に、既存の「百貨店」の存在意義が大きく揺らぎました。

しかし、これは変われるチャンス。幾多の困難を乗り切ってきた老舗企業の百貨店は、今大きく変わろうとしています。

それが、「シン・百貨店」に象徴されています。

変わろうとはしているけど、原点回帰の「良いモノを世に」は振らさず。

大丸松坂屋とそごう・西武では、異なる売り方を試しています。

動画ではこの点を紹介しています。

ぜひ、今後の動向を追っていきます。

今朝の注目記事は、「火や煙を探知するAI」についてです。

防犯カメラの映像から万引きを検知するシステムを開発した企業が、次は「火と煙」を検知するシステムを開発しました。

「火と煙」の独特な動きを把握し、たとえ映像では自動車のヘッドライトと同じように見える炎も動きで「火」と判断し、検知・通報できるそうです。

すごいですね!

火は1秒でも早く検知できた方がいい。

しかも、消火設備を自動で稼働させる機能も開発しているのですから、恐れ入りました。

また、このシステムの素晴らしい点は既存の防犯カメラに接続して使える点です。ぜひ、すべての防犯カメラに接続して欲しいです。そうすれば、沖縄の文化遺産が消失するような事態を今後は防げるかもしれません。

動画では、このシステムの応用編を紹介しております。

最後は、新規ビジネスの3分プレゼンです。今回のテーマは「ワーケーション」です。

全国の観光地だけでなく、自然環境が豊かな地方の自治体が「ワーケーション」で企業の“誘致”を行なっています。

個人的にも興味があり、がっつりビジネスプランを練る時は、ぜひ利用してみたいですね。

そんなワーケーションも競争の時代です。どうやって誘客するか、その点を動画では紹介しております。

一本釣りに近い、ピンポイント販促です。ぜひ、動画をご覧ください。

小島章裕

小島章裕

社会人1年目から通販会社の苦情係として1日200件以上の苦情対応を経験。その後転職し、広告会社に入社、企画部へ。ひたすら企画書を作成し、プレゼン(コンペ)、新規顧客の獲得の日々を3年続ける。この時、「企画料」は値引き対象になることに疑問を抱き、「企画専業」会社で起業する。創業(2001年)から一貫して「企画で飯を食う」「手数料・マージン商売はしない」「自社にしかできない仕事しか受けない」をポリシーに新しい価値を生み出す企業として現在に至る。新サービス・新規事業を企画立案し、立ち上げ、販促(集客)、収益化を得意とする。2003年から1日1企画のメルマガ 「企画生ノート」を平日日刊で続け、現在も継続中。20業種以上の企業と新規事業、新商品開発、販売促進などの企画立案に携わり、自らも新規事業を立ち上げ、成功も失敗も繰り返した経験を持つ。上場企業から中小企業、経済団体など講演・セミナー回数も500回を超え、ワークショップ中心の飽きさせないセミナーには定評がある。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP