アイデアの破壊力に、ゾクゾクする毎日を。

「事業創造」で企業を強くする会社

メール相談
リアル面談
WEB面談
アイデア
YouTube

食べ残しこそ利益の源泉?記事「askenのデータビジネス」より|第358回日経MJで顧客探しとマネタイズ|2024年9月11日

<本日のテーマ>

askenのデータビジネス
1000万人の食事記録、他社と連携

人工知能(AI)食事管理アプリ「あすけん」を運営するaskenがデータ活用を拡大している。3月に累計1000万人を超えた会員が記録する食事や運動、体重などのデータを基に他社との連携などを進めている。

記事POINT
(1)1000万人の食事記録
(2)食生活の可視化
(3)食事傾向の分析

<顧客探しとマネタイズPOINT>
食べ残しこそ利益の源泉?

配信動画はこちら

小島章裕

自称「ストリートプランナー」。強みは、机上の空論ではなく、現場に深く入り込み、経営者の皆様と共に汗を流しながら事業を創り上げていく伴走型のスタイルです。顧客視点に立った独自のアイデアは、起業前に培ったお客様相談の経験から生まれました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP