「ニトリ、VR上で回遊」「カインズ、店内案内ロボ」|第22回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年8月12日

<本日の前説|YouTube>

おはようございます。本来は昨日の配信予定でしたが、私用で配信できませんでしたので、本日生配信いたします。もちろん、日経MJは昨日の新聞です。

早速、昨日の日経MJのトップ記事をご紹介します。

トップ記事は「第49回日本の専門店調査」についてです。記事の中では、新型コロナウイルス下の「巣ごもり」需要を取り込んだ企業が好調であったという報告とともに、数社の取り組みを紹介しています。

その一つがニトリ。ニトリは、VR(仮想現実)のショッピング空間「ニトリバーチャルショールーム」の運用を始めたそうです。動画ではその紹介とともに私なりの+αのサービスアイデアも紹介しております。

もう一つの事例紹介は、カインズです。カインズは、取扱商品数が多く、売り場も広いホームセンターならではの「買い物疲れ」を軽減するために店内を案内するロボットを導入したそうです。話題性もさることながら、導入の狙いが素晴らしいです。最近気のせいか、商品の置き場所がよく変更されるので、いつもの商品でも探すのに苦労することがよくあります。

次に個人的に注目した記事を二つご紹介します。

一つは、植物工場が稼働したという記事です。植物工場自体は珍しいことではありませんが、記事を読みながら閃いたことがありましたので、ご紹介しています。狙いは農業のハイブリット経営です。

もう一つの記事は無人店舗についてです。記事で紹介されている無人店舗は、監視カメラやスマホ決済などのハイテク店舗ではなく、アナログな店舗です。私が注目した点は、その知恵の素晴らしさです。支払いにガチャガチャを使う理由がとにかくユニークなのです。

最後は、新規ビジネスについて5分でプレゼンしています。

今回の新規ビジネスを思いついた記事ネタは「フードデリバリー市場が2倍に拡大した」です。参入業社も多く、認知度も高まって利用する人が増えているフードデリバリー。今後競争が激しくなり、生き残りのために料金を下げたり、スピードを競ったり、サービスの質をアピールする戦略が考えられますが、少し違った視点でフードデリバリーサービスを発想してみました。

ひょっとしたら、注文したけどただでお弁当が食べれてしまうかもしれません。

では、ぜひぜひ、ご覧ください!

関連記事

  1. 婚活サービス、利用者拡大!成長市場に異業種参入「結婚した人の15%が利…

  2. 居酒屋バイト窮募中!人手不足時代再来 時給1400円も|第76回今朝の…

  3. 美味しい発想!コロナ禍の胃袋戦略特集|#23 今朝のアイデアの破壊力ラ…

  4. 第一回 今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年6月23日…

  5. ベビースター、大人の一番星!味は守ってブランド“味変”「外食・靴など異…

  6. #10|アイデアの破壊力で『今』を変えるラジオ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)