リンガーハット自販機「飲食、時短の痛手補う」|第32回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年9月3日

<本日の前説|YouTube>
おはようございます。きょうも朝8時から生配信をいたしました。今朝の日経MJの一面は、私が大好きな「自動販売機」についてです。そのため、今回は「自動販売機」特集です!

「自動販売機」はそれだけで、ビジネスが完結するからユニークですよね!

“新種”の「自動販売機」について紹介いたしました。
一つは、自動販売機を通じて遠隔地から通行人に話しかけることができる自販機。話しかけるのも自販機横に設置されたロボットというから・・・

さらにユニーク!

もう一つは、「自動販売機」に設置されたカメラが人物を分析して、おすすめ商品を提案する「自動販売機」。私なら何をお勧めされるか、興味津々です。さらに「トイレの場所を教えてください」と話しかけると設置されたモニターで場所を教えてくれるというから販売以外の用途は新しいですよね。

三つ目は、銀座の大通りに置いた「自動販売機」について。ECショップのみで販売している商品の認知度を上げるために人通りの多い場所に設置して、販売だけでなく宣伝効果も狙った「自動販売機」です。
「なじみのある自販機だけに、通常と少し異なる形の自販機を置けば、違和感を生じさせ、結果として興味を持ってくれる」という担当者のコメントが印象的です。

こういう発想は新鮮だ!

最後は、飲食店の活用事例です。時短営業の影響で軒並み業績を落としている飲食店業界にとって、自販機は売り上げを補完する手段として注目が高まっています。その中でも注目度が高い「自動販売機」が・・・

「ど冷えもん」!

事例で紹介されているリンガーハットの「長崎ちゃんぽん」では、テイクアウト用の冷凍食品を店先の「自動販売機」で販売しています。

この「ど冷えもん」の優れた点は、さまざまな容器の形状に対応できるマルチストックを採用して、最大11種類、308個の商品の販売ができるという! 商品の形状に応じて融通が効くのは販売側にとってはこれほどありがたい機能はありませんよね。

さらにネット接続機能もあり、売上情報や在庫管理も遠隔地でできたり、賞味期限切れや設定温度より高くなったら教えてくれる機能は、人手不足や省力化に貢献でき、さらに展開の幅を広げてくれます。

動画の最後は「新規ビジネス5分プレゼン」です。

今回はもちろん自販機についてです。企画の舞台は大型ショッピングモールです。商品の販売だけでなく、イベントの告知をしたり、来客の回遊を促したりと、とてもユニークな活用の仕方をします。

低コストで実現性が高いアイデアです!

ぜひぜひ、ご覧ください!

関連記事

  1. 西武園ゆうえんち「幸せに『昭和という包装紙』」|第15回今朝の日経MJ…

  2. 「〇〇だけど〇〇」事業開発特集/衣料品卸、牡蠣養殖、防犯タグ、野菜卸だ…

  3. 「シン・百貨店 それはメディア」実店舗 顧客とECつなぐ場に|第65回…

  4. ベネッセは中学受験を強化!塾市場の成長分野「価格+手厚さで牙城崩す」|…

  5. 小田急、シモキタ再開発「ターミナル駅より地元」|第158回今朝の日経M…

  6. サイクルツーリズム訪日客呼ぶ!橋も坂も観光ツール、走る観光「1週間で1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)