小売り、米欧伸び日中細る〜コロナからの消費回復、業績に差|第130回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年04月25日

▼小売り、米欧伸び日中細る〜コロナからの消費回復、業績に差|第130回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年04月25日

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|小売り、米欧伸び日中細る〜コロナからの消費回復、業績に差
【2】注目した記事|冷凍刺身、処理・包装の技術が進化 食卓豊かに
【3】新規ビジネス|激しく同意!イノベーション人材は育成ではなく組み合わせ

<今回の新規ビジネスの視点>

日経MJで連載されている神田昌典氏の記事は毎回かならず熟読します。今回も激しく同意する内容です。

要約すると「イノベーションを生む人材は育成ではなく、異なる個性の組み合わせ」

事例として、あるアクティブラーニング型授業において、成績優秀者の多くが気づきやアイデアが少ないが、それを改善するより、気づきやアイデアが多い人と組み合わせた方がイノベーションが起こせるという発想。

つまり0→1を生み出せる人と1→2、3にする人は別人格で、お互いに補完し合うことを目指すべき。

10年以上、オリジナルプリントを使ってアイデア発想のセミナーをしている私は、常々、アイデア発想にも3タイプいて、
(1)アイデア出しが得意な人
(2)コンセプト出しが得意な人
(3)ビジネスモデルを作るのが得意な人
がいます。

おそらく本人は気づいていないのですが、アイデア発想のセミナーをするとプリントに書き出すアウトプットを見返すとすぐにわかります。

そこで今回の新規ビジネスは、これらの考え方をセミナーに取り入れたまったく新しいアイデア発想セミナーをご紹介します。企業に取り入れて、ぜひ、育成ではなく組み合わせでイノベーション企業を創りましょう。

ぜひ、動画をご覧ください。

関連記事

  1. 西武園ゆうえんち「幸せに『昭和という包装紙』」|第15回今朝の日経MJ…

  2. #04 記事と珈琲とこぼれ話|stand.fm|ライブ配信

  3. 寿司は回り続けられるか?AIカメラの働きに期待!「店員の目」減って迷惑…

  4. 大ヒットの歴史、今こそ「らしさ」を サントリー新会社で原点から再挑戦|…

  5. トレンドマップ2021下半期 消費の主役は「オタク」#推しのいる生活|…

  6. 異例タッグ!キリンとコーラ「免疫ケア」に注目「背に腹はかえられぬ業界事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)