ゴルフ女子に的、50超えるアパレル参入/セシルマクビーも復活|第152回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年06月20日

「ゴルフ利用者数が21年は19年より1割アップ」

▼ゴルフ女子に的、50超えるアパレル参入/セシルマクビーも復活|第152回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年06月20日

【本日のINDEX】

【1】今朝一面記事|ゴルフ女子に的、50超えるアパレル参入/セシルマクビーも復活
【2】注目した記事|隠し扉の奥は?居酒屋!? SNS時代の新しい集客ツール
【3】新規ビジネス|黒ナンバー車の重大事故多発へ「アキッパ・プライベート」の活用

<今回の新規ビジネスの視点>

駐車場シェアリングのアキッパの新サービスがユニークです。

従来、アキッパの駐車場シェアサービスは、会員登録した人は全ての提携駐車場が利用できる一方、オーナーは利用者を選ぶことはできませんでした。

この仕組みでは、分譲マンションなどの駐車場を住民以外に貸し出すことにハードルが高かった。

その理由は・・・
(1)外部収益と見なされ、税務申告の義務が生じるほか、手続きを伴う費用も発生する
(2)そのため、貸し出しにはマンション理事会での承認が必要
(3)セキュリテーへの懸念も

そのため、アキッパの新サービス「アキッパ・プライベート」では特定の利用者に限定して貸し出すことにしました。

これにより税務申告のほか、余計な手続きの必要がなく、なおかつ、来客用や介護施設車用への利用ができ、利便性も向上しました。

これなら、マンションの住人も安心できますよね。

そこで、この仕組みをこのエリアに応用してはどうでしょうか?

ネット通販の利用者が増えたことで、現在黒ナンバー車(事業用軽貨物車)による重大事故が増加しています。

ぜひ、動画の終盤の3分間プレゼンをご覧ください。

関連記事

  1. Family Mart「リアル店は強み」デジタルとリアルをつなぐ|第1…

  2. #05 記事と珈琲とこぼれ話|stand.fm|ライブ配信

  3. 人流データで買いたい促すドコモ・インサイトマーケティング「デジタル空間…

  4. ぐるなび、続々と新規事業で挑戦!外食需要の急減で低迷|第94回今朝の日…

  5. スペースパフォーマンス!? 狭い家だからスペパ「日本の家、10年」で1…

  6. ネットスーパー戦国前夜 楽天が基盤提供 ここにも経済圏|第100回今朝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)