PayPay崩すかポイント岩盤!スマホ決済王者の第2幕へ「迎え撃つ4陣営の戦略は?」|第337回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年11月09日

「スマホ決済で市場シェア7割の王者の戦略は?」

第337回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年11月09日

▼PayPay崩すかポイント岩盤!スマホ決済王者の第2幕へ「迎え撃つ4陣営の戦略は?」

#スマホ決済 #イマーシブ #部活指導向けシステム #持続可能な部活動  

<本日のメニュー>

【1】今朝一面記事|PayPay崩すかポイント岩盤!スマホ決済王者の第2幕へ「迎え撃つ4陣営の戦略は?」

【2】注目した記事|デジタル時代だからこそ没入体験「今だけ、ここだけ、あなただけ」

【3】新規ビジネス|部活動も「教育の一環」を地でいくモデル!地域にも環境にも社会勉強にもなる「新しい部活動」

▼本日の新規ビジネス「テーマ」

「突破、TOPPAN」

・・・というCMが印象的なTOPPANが部活指導向けのサービスを提供します。

日本体育大学と共同で開発、バスケや野球、硬式テニスなど6つの種目に対応しており、生徒への指導力の向上だけでなく、生徒の自主練を促し、教員の負担が軽減することも狙い。

素晴らしいサービスだと思いますが、年間14万円(タブレット端末1台あたり)の利用料が残念。。。

この利用料を公立高校が支払えるのかなぁ?

我が家の息子たちは公立高校で長男はラグビー、次男は硬式野球をやっておりましたが、とにかく予算がない、お金がない。

これではますます私学との差が開きそうです。

そこで、今回はシステム提供と同時にこんな仕組みも一緒に提供してサービスの利用を促すのはいかがでしょう。

ポイントは「環境と経済」

続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!

関連記事

  1. 家具市場10年で4割増「家具市場、イイネで成長」ニトリ、ヤマダ、カイン…

  2. 上新電機の戦略が異彩!2割のファンが売上の8割「趣味分野」の売り場づく…

  3. 「第50回日本の専門店調査」動く商圏、都市部へ郊外へ ウエルシア、ニト…

  4. サスティアアパレル、新たな競争軸へ日本の繊維 復権の糸口に|第98回今…

  5. 外食復調組も雲晴れず 郊外・朝、都心・深夜で決算明暗|第129回今朝の…

  6. アパレル特有の課題を解決 服のECに黒衣のコーデ|第27回今朝の日経M…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)