「久世福商店」のサンクゼール 生産者発SPA、冷食が第3の柱「コロナ禍で業績急成長」|第339回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年11月15日

「すごくいい、年2億円が達成できそう」

第339回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年11月15日

▼「久世福商店」のサンクゼール 生産者発SPA、冷食が第3の柱「コロナ禍で業績急成長」

#久世福商店 #生成AI発事業 #箱カラオケ #居酒屋新サービス

 

<本日のメニュー>

【1】今朝一面記事|「久世福商店」のサンクゼール 生産者発SPA、冷食が第3の柱「コロナ禍で業績急成長」

【2】注目した記事|納得感UP!?生成AI「チャットGTP」を活用した結婚指輪をデザインするサービス

【3】新規ビジネス|熱唱しても迷惑かけない令和の「ニュー・カラオケ居酒屋」

▼本日の新規ビジネス「テーマ」

「1曲100円、箱カラオケ」

一人カラオケのスペースとして人気の「箱型カラオケ」

利用したことは正直、ありませんが。。。音漏れなし、他人なし、気兼ねなしなら一曲歌ってみたいです。

この箱カラオケの設置台数が増えています。

ゲームセンターやショッピングセンター、スーパー銭湯などに設置されていますが、変わった場所ではコインランドリーにもあるそうです。

気軽に一曲だけ熱唱してストレス解消、買い物ついでや仕事の合間にピッタリです。

今回はこの「箱カラオケ」を活用した新規サービスを考えてみました。

舞台は私が大好きな居酒屋です。

ポイントは他の客には迷惑をかけない「盛り上がりサービス」です。

続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!

関連記事

  1. 宣言解除、回復穏やかに「リベンジ消費は旅と衣料で」|第49回今朝の日経…

  2. 第5回 今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年7月2日

  3. マツキヨココカラ始動「新たな仲間 まだ求む」|第43回今朝の日経MJで…

  4. ワークマン、カジュアル路線へ!その背景と戦略は?|第324回日経MJで…

  5. 格安航空会社(LCC)「10年観光復活つかめ」航空大手との連携や差別化…

  6. #10|アイデアの破壊力で『今』を変えるラジオ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)