ECサイト訪問者を「接客」行動可視化、チャットで声かけ|第31回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年09月01日

<本日の前説|YouTube>
おはようございます。きょうも朝8時から生配信をいたしました。今朝の日経MJの一面は卸売業調査ですので軽めにご紹介いたします。

個人的に注目した記事をご紹介します。
一つ目は、ECサイト訪問者を「接客」するサービスをご紹介します。このサービスのすごいところは、訪問者の行動が可視化ができる点です。ECサイト自体は他のネットショップと変わらないスタイルですが、お店側では、今どのお客がどの商品を見ているか、実際のリアル店舗を再現したような仮想店舗で表示され、行動が可視化できるのです。

すごいですよね!

これによって、リアルタイムで声かけができるようになり、通常訪問者で購入にいたる確率が1%と言われる中、このサービスを導入したら平均15〜20%が購入に結びついたそうです。このサービスがあったら、接客側も本当に接客しているようで楽しいのではないでしょうか。

もう一つの注目記事は、ビジネスカバンで有名なエースの新商品です。汗っかきな私にはぴったりの商品で、個人的には「ようやく出たか!」というのが第一印象です。リュック型バックの背中バッドが取り外しができて、洗える優れものです。

なかなか面白い商品ですよね!

私としてはもう一工夫ほしい点があります。それは動画で紹介しています。

最後は、「新規ビジネス5分間プレゼン」です。
今回はスマート農業についてです。国の後押しもあり、今注目市場ではありますが、栽培方法をデジタル化するのはとても重要なことですが、もっと緊急を要することがあります。それは、野生動物による農作物の被害です。動物に危害を加えず、収穫前の農作物を守るアイデアを考えてみました。

ぜひ、ご覧ください!

関連記事

  1. 百貨店アート市場で顧客創る「池袋西武は売上3倍」国内アート市場で約4分…

  2. 第一回 今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2021年6月23日…

  3. 「スマート家電の家庭デジタル革命」データ核に刺さる価値|第35回今朝の…

  4. 部活にお助けビジネス「学生スポーツの課題解決」活動費クラファン/データ…

  5. マツキヨココカラ始動「新たな仲間 まだ求む」|第43回今朝の日経MJで…

  6. 知財じかん(仮)|自主トレ003|No.373 ウッドケミカルズ~樹木…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)