「事業創造」こそ、企業ブランドである
企業は仕事をこなすことが目的ではなく、新しく生み出すことが本来の存在価値です。
新しく生み出すために何をするべきか? ここが企業の原動力です。
企画専業で創業20年のウィッテムには、事業創造力を磨くノウハウとスキルがあります。
3つのコースで御社の事業創造を磨きます。
icon21
社長の野心 × 事業創造 = 突破力のある企業になれる
【エグゼクティブコース】社長のビジョンを事業創造で具現化していけば閉塞感漂う市場でも抜け出すことができる。理論や理屈ではなく、具体的な事業アイデアを提案できるスキルが、ウィッテムの強みの一つ。
icon3
社員 × 事業創造 = 適応力がある企業になれる
【エリートコース】最前線で戦う社員こそ環境の変化に対応できる情報を持っている。その情報を引き出し、具現化していくことが会社が生き残る最善策。時代の多様な変化と速度に適応するには社員の力が必須。
icon14
事業創造 × 仕組み =成長力がある企業になれる
【ボトムアップコース】長期に渡って安定成長する企業には社員からアイデアを吸い上げる仕組みがあります。たとえ優秀な人材が辞めたとしても仕組みさえ企業に備えておけば慌てる必要がなく、人材も育っていきます。生き残る企業の共通点は事業創造力です。
ウィッテムは「挑戦する経営者」を事業創造で強くします
「個人経営の企業」「勢いがあるベンチャー企業」「殻を破りたい企業」「社員がイキイキ働いて欲しい企業」など、要望に応じて事業創造力を高めるメニューとスケジュールを組み、完成するまで完璧に伴走いたします。そして、御社が安定成長できるエンジン(事業創造)を創ります。

ウィッテムの強み1|企画専業で創業20年
苦情係から始まったビジネスキャリア、20代で三度転職した後、30目前で起業。「企画では食えない」と言われ続けて企画専業で創業20年(創業2001年)。「どこかの誰かの役に立つ」と思い続けて、毎日アイデアを出し続ける。企画マンの能力は、毎日のアウトプット量に比例する。新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)が絶賛発売中!

ウィッテムの強み4|リアルでもオンラインでも実績あり
コロナ禍以前はリアルな研修を中心に中小企業から上場企業、グローバル企業など発想力研修をしていきましたが、現在はオンラインでの実績を重ねています。依頼企業からも「一番盛り上がる研修」と評判です。オンライン研修を通して、受講者がアイデアをプレゼンするのは、リアルよりオンラインの方がやりやすいと実感しています。
NEWS
NEWS一覧ウィッテムの活用事例集
社長の影武者(企画参謀)
![]() |
新規事業案の相談&提案
![]() |
企画会議の活性化要員
![]() |
アイデア発想力研修の出張講師
![]() |
自主運営できる企画力UPの
法人向け通信教育
![]() |
苦情を起点にアイデア創発
クレーム・アップサイクル
![]() |