「顧客が常連になる仕組み研究」横丁から跳べ!若き飲食店を支援するファビー|第340回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年11月17日

「常連客になるには3〜5回が境目」

第339回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年11月15日

▼「顧客が常連になる仕組み研究」横丁から跳べ!若き飲食店を支援するファビー

#favy #汐留横丁 #NFT書籍 #家具廃棄

<本日のメニュー>

【1】今朝一面記事|「顧客が常連になる仕組み研究」横丁から跳べ!若き飲食店を支援するファビー

【2】注目した記事|新たな二次流通市場に期待!出版社、書籍や雑誌にNFT特典

【3】新規ビジネス|HC新規サービス提案!家具一つから廃棄!家庭の悩み・課題の御用聞きにも

▼本日の新規ビジネス「テーマ」

「マットレスも環境配慮へ」

寝具メーカーの各社が粗大ゴミとして廃棄されていた「マットレス」を環境に配慮した製品へ改良を重ねています。

フランスベッドは、家庭でも簡単に分解・分別できる製品をを作り、一般的な男性なら3分で解体ができるそうです。

マットレスブームの火付け役だったエアウィーブは生分解性素材を使ったマットレスを開発しました。

我が家も引っ越しをする時、マットレスの扱いには困りました。。。

今回は、この記事から「家庭内廃棄」の課題と解決について考えてみました。

もし、ホームセンターがこのサービスを実施したら、きっと顧客との距離感も縮まります。

続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!

関連記事

  1. ブロックチェーン技術NFTで「資産」倍々ゲーム|第23回今朝の日経MJ…

  2. 異例タッグ!キリンとコーラ「免疫ケア」に注目「背に腹はかえられぬ業界事…

  3. 「クロスモーダル」研究から実用へ五感を掛け算、脳びっくり!触覚で塩味、…

  4. 「留学先はイエナカ」海外旅行が激減、活路探す語学教室|第134回今朝の…

  5. 居酒屋バイト窮募中!人手不足時代再来 時給1400円も|第76回今朝の…

  6. オーラルケア市場が注目「国民皆歯科健診」ライオンは法人、花王は高価格帯…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTube Live<OnAir>

Podcast<OnAir!>

新刊「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)